MENU

【レシピ】味噌トマトソースかけたまご粥 味噌トマトソースのレシピ【お粥研究家の粥日記2025/05/28】

  • URLをコピーしました!

トマトがお安くなってきましたね。いっぱい買ったので、レンジで加熱してソースにしちゃいました!

フレッシュトマトに合わせたのは「味噌」。

トマトと味噌の旨味成分は、同じ「グルタミン酸」なのだそう。味の一体感が生まれるのは、そういう理由なのかもしれませんね。

旨味たっぷりのさっぱりソースは、たまご粥との相性抜群◎

トマトの味噌汁も、トマトと卵の炒めものも、おいしいですもんね。そりゃおいしいわ!

たまご粥にぴったり!味噌トマトソースのレシピ

調理時間:5分

材料(作りやすい分量)

  • トマト  1個
  • 味噌   大さじ1

つくり方

STEP
トマトを切る

耐熱容器にトマトを入れ、キッチンバサミでチョキチョキ刻む。

STEP
レンジで加熱する

ラップをふんわりかけて、600wで2分加熱する。

STEP
味噌を加える

加熱したトマトに味噌を大さじ1ほど溶かし入れ、全体をよく混ぜ、完成!

いただきます!気になるお味は?

できたてあつあつのたまご粥に、たっぷりのトマト味噌ソースと、フレッシュバジルを添えまして。

黄色、赤、緑の、元気カラー!食欲そそりますねえ〜……!

淡くまろやかなたまご粥に、キリッとトマトソースが合う合う!

なんとな〜く胃がもやっとする朝だったけれど、さっぱりと食べちゃいました◎

このソース、お肉にも合いそうだなあ。あとは、ソースを冷ましてオイルを入れてドレッシングとか。トマト粥に追いソースするのもいいかも!

おいしい出会いに、わくわくの朝でした。

と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした!

味噌っておいしいですよねえ〜……!米みそと、赤みそと、米&麦のあわせ味噌の三種はスタメン!

created by Rinker
信州味噌
¥998 (2025/07/16 18:09:52時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

お粥研究家・料理研究家・文筆家・日常思想家。著書『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(KADOKAWA)。おかゆを通した食文化と暮らしの思想をテーマに、コラム執筆、レシピ開発、コンサルティングなど幅広く活動中。NHK 「あさイチ」、読売新聞、ほぼ日などに出演。JAPAN MENSA会員。