おかゆワールド.com へようこそ!
突然ですが、あなたは生米からおかゆを作ったことがありますか?
ごはんからつくるおかゆではなくて、生米からつくるおかゆです。ゆっくりゆっくり時間をかけて火を入れるので、なんと小1時間もかかります。

でも、この手間のかかるお料理のなんとも豊かなこと。
シャカシャカとお米を研いで、コトコトと煮込んで。ふっくらと炊けたおかゆの甘い香りに包まれたら、ハッと違いに気づくはず。ほんのちょこっとのお米がお鍋いっぱいのおかゆになる姿は、何度見ても「わあ〜!」と声が出ちゃいます。

たまには、役に立つとか、時短とか、コスパとか、そういうパワフルな言葉からちょっぴり離れて、たっぷり自分に時間をかけてみませんか。

ゆっくりていねいに自分仕様のおかゆをつくってみると、こういう贅沢はその気になればいつでもできるんだなあ〜と、ほっとするかもしれません。
このサイトでは、おかゆのわくわくする情報、それから「お米・水・塩」、3つの材料をベースに、自分仕様のおかゆをつくるアイディアをご紹介しています。
こちらもご覧ください


レシピの基本方針 おかゆワールド.com
おかゆワールド.comは「アレンジしやすい自由なおかゆであること」をモットーに、おかゆってたのしいね!と思っていただけるようなレシピを目指しています。 【】 おか…
まずはここから!


白粥のレシピ ていねいに、お米から。こだわりの白粥
お米から炊いたおかゆは、おいしいです。ふっくらとした米粒は驚くほど甘くて、ゆっくり、ゆっくり、丁寧に食べたくなります。 ずっと、ごはんから作るおかゆ(入れ粥)…
毎日のいただきますのヒントになれたらうれしいです。