MENU

【レシピ】ひじき粥【お粥研究家の粥日記2023/10/26】

  • URLをコピーしました!

ごま油香るひじきのおかゆをつくりました!

ヒントにしたのは、ひじきの煮物。ごま油×ひじきの構成を拝借しました。

ひじきには昆布や海苔のようなパワフルな旨味こそないものの、やさしい磯っぽさ&色っぽさのちょい足しになるという発見

おかゆのピュアさも残しつつ、風味の豊かさも加わって。気取りすぎないおいしさでほっとしました

ひじき粥のレシピ

おすすめシーン:貧血対策、乾燥対策、血行促進、むくみが気になるとき
調理時間:50分

材料(お茶碗2杯分)

  • 生米     1/2合(約75g)
  • ごま油    小さじ1
  • 水      750ml
  • 生食用ひじき 30g
  • 塩      小さじ1/2

ご一緒に

  • 白ごま など

<ポイント>ひじきの種類は
臭みが強く出過ぎないように「生食用ひじき」を使用しました◎
「生食用ひじき」のほか、乾燥ひじきを水で戻したもの、生ひじきを茹でたものでもOKです!

つくり方

STEP
ごま油を絡める

厚手の鍋に研いだ米を入れ、ごま油を絡める。

STEP
鍋の温度を上げる

水750mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。

STEP
コトコト煮込む

鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で25分煮込む。

鍋に箸をかませることで吹きこぼれにくくなります◎
STEP
ひじきを入れてコトコト煮込む

ひじきを鍋に入れる。先ほどと同様にフタをしてさらに5分煮込む。

STEP
味つけ&蒸らし

さっとアクをすくいとり、塩で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!

いただきます!気になるお味は?

あら〜、そそる香りが立ち込めます。

ごま油×ひじき=おいしい!♡

昆布や海苔とは違って、ひじきそのものからは旨味がドバドバでる、ということはないのですが……

だからこそ素朴で、なんか、いい……!

特にあれこれ食べすぎちゃった翌日はこういう地味・素朴系のおかゆが心に沁みたりするんですよねえ……!

ばっちり味をつくりたいときは、和風出汁を足したり、中華出汁を足してもおもしろそう!

とろとろのおかゆと、ひじき。ごま油の香り。うん、しっくり。

なんだかとっても癒されました。ふー、おいしかった。ごちそうさまでした!

乾燥のひじきも便利ですよね〜!我が家の味噌汁の定番です。

血を補い、貧血、抜け毛、乾燥肌を予防します。血行を良くして水分代謝を高めるため、しこり、痛み、しびれ、むくみなどの症状を緩和させる効果もあります。

『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.235「ひじき」より

米の品種:ミルキークイーン
塩:海の精

https://twitter.com/kayu_szk/status/1717330897547276462

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。