MENU

【アレンジ】和サラダチキン粥【お粥研究家の粥日記2024/10/04】

  • URLをコピーしました!

フツーに見えるじゃないですか、これがね、おいしいんですよ〜〜〜!

ちゃちゃっと完成、レトルトでもできるトッピング系のおかゆさんです。

白粥にサラダチキン、青しそ、梅干しを乗せて、仕上げにたらりと「ごま油」。

ごま油が食材たちのつなぎになるみたい!青しそ×鶏×ごま油って、なんでこんなにおいしいんでしょうねえ

風邪のときに、忙しい朝に、シメのおかゆに……覚えておくと便利ですよ◎

白粥にトッピングをするだけ!

和サラダチキン粥のレシピ

調理時間:5分〜

材料(お茶碗1杯分)

  • 白粥  1杯分
  • サラダチキン 100g程度
  • 青しそ お好みで
  • ごま油 お好みで

トッピングに

  • 梅干し
  • 白ごま など

ご一緒に

  • 塩 など

つくり方

STEP
おかゆを温める

白粥をつくる。レトルトの場合は温める。

STEP
トッピングをする

ほぐしたサラダチキン、青しそを盛りつける。ごま油をたらりとかけたら完成!

おかゆをおいしくする魔法、ごま油!

https://twitter.com/kayu_szk/status/1842043229656531421

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

お粥研究家・料理研究家・文筆家・日常思想家。著書『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(KADOKAWA)。おかゆを通した食文化と暮らしの思想をテーマに、コラム執筆、レシピ開発、コンサルティングなど幅広く活動中。NHK 「あさイチ」、読売新聞、ほぼ日などに出演。JAPAN MENSA会員。