魚卵ってすごい!!!塩数の子を具として入れた中華風の卵粥をつくりました!
コリコリおいしそ〜くらいのノリで入れてみたらびっくり仰天、魚卵ってこんなに旨味を底上げしてくれるのですね!?
明太子のおかゆとか、松前漬けのおかゆとか、たしかにおいしかったものな〜……!
数の子を鍋に入れるのは最後の最後。さっと火を通すくらいでじゅうぶん旨味の存在感がありました◎
数の子ときくらげの中華風たまご粥のレシピ
調理時間:50分
材料(お茶碗2杯分)
- 生米 1/2合(約75g)
- ごま油 小さじ1
- 鶏ガラ出汁 850ml
……水+顆粒鶏ガラ(小さじ1〜2)でもOK! - 塩数の子 20g
- きくらげ 3かけ
- 卵 1個
- 塩 小さじ1/3〜
トッピングに
- 黒胡椒
- 数の子
- クコの実(水で戻したもの) など
<ポイント>ごま油は「乳化」の役割
油を入れることでおかゆが乳化、ぐっと中華粥らしく仕上がります。
つくり方
塩数の子はバラしぬるま湯に浸し塩抜きをする。きくらげはサッとすすぎ、ぬるま湯に浸けて戻す。
厚手の鍋に研いだ米を入れ、ごま油を絡める。
鶏ガラ出汁850mlを入れかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。
鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で30分煮込む。
水を切った数の子、細切りにしたキクラゲを鍋に入れる。塩で味をととのえる。
溶き卵をぐるっと回し入れ、10秒待つ。ふわっとやさしくかき混ぜる。
フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!
いただきます!気になるお味は?
さっと火を入れた数の子は白っぽく変化。
でもゴリゴリ食感は健在!◎ そして、旨味でてる〜!◎
明太子パスタもそうですよね、シンプルに作っても魚卵の旨味を感じますものね。
じわ〜っと底上げされる魚卵の旨味に、痛風鍋のおいしさに通ずるものを感じました。
肝とか卵とか、生物の要となる部位はそりゃいろいろ詰まってますよね〜……!煮込み料理と相性良いのだろうな。
魚卵系のおかゆ、もっといろいろチャレンジしてみよ〜っと!
と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした!
お料理に使うのなら「折れ子」「割れ」でじゅうぶんな場面も多々。塩抜きしてクリームチーズに和えるだけで絶品です。