どういうこっちゃ!ってレベルにおいしい中華風のニラ粥をつくりました。今朝は「温玉のせ」で贅沢に。
おいしさのポイントは「ごま油」。 米、ニラ、ごま油を絡めて、コトコトと炊き上げます。 ニラ×ごま油という香り爆発コンビがうまいことお互いを高め合って、化学反応的なおいしさをつくりあげるのです。
わたしは「あー……このままいくと調子を崩しそうー……」みたいな場面で、無性にニラ粥を欲します。 スタミナ満点&旨味満点、そして身体の温め効果も抜群で。 「よし、よし、OK」と自分に言い聞かせる根拠になるようなパワフルさ。いつも頼りにしています。
中華風ニラ粥(韮菜粥)のレシピ
おすすめシーン:冷えの改善、腰痛の緩和、風邪予防、お肌のケア
調理時間:50分
材料(お茶碗2杯分)
- 生米 1/2合
- 水 700ml
- ごま油 小さじ1
- にら 1/2束
- 塩 小さじ1/2
トッピングに
- 温泉卵/卵黄 など
つくり方
厚手の鍋によく研いだ米、ざく切りにしたニラ、ごま油を入れ絡める。
水700mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。
鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で30分煮込む。
塩で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!
いただきます!気になるお味は?
煮込んでいる最中から、胃袋を刺激しまくるウマウマな香りがぐわんぐわん。
なんてったって、ニラ×ごま油!そりゃ〜おいしいですよねえ……!
いつもは「卵黄のせ」にするのですが、今朝はできたての「温玉のせ」にしてみました。
う〜ん……見た目がアレですねえ……温玉の「とろ〜っ♡」を見せたくて、黄身を割ってみたのですが……ぐちゃっとなっちゃいましたねえ……笑
ま、おうちごはんですから、ご愛嬌!抜群においしかったからOK、OK。
しかしもう、ニラ粥ったら、ほんとうに、とにかく、おいしくて……言語化が困難……!
ニラの魔法にうっとりしちゃって。今回も上手な表現が見つかりませんでした……おいしかった!おいしかった!おいしかった!おいしかった〜!!!!!ごちそうさまでした!!!!!
腎の働きを高め、体を温める作用があるので、冷え性や腰痛の人におすすめの食材です。ビタミンB1が豊富で疲労回復に有効なほか、ウイルスの侵入を防ぎ、免疫力を高める作用があるため、風邪予防や肌荒れ解消に役立ちます。
『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.133「にら」より
できたての温玉の幸福感たるや♡