お粥研究家 鈴木かゆ– Author –
-
【アレンジ】粥かけ焼きはんぺん(おかゆと焼きはんぺん)【お粥研究家の粥日記2025/08/18】
レシピと名乗ってよいのか迷うのですが……お粥研究家の私が酔っ払うと作りがちな大... -
羽田空港 第1ターミナル Hitoshinaya あさごはん 朝5時半から19時まで食べられる和の贅沢朝ごはん
※2025年8月の情報です 羽田空港 第1ターミナルのレストラン「Hitoshinaya」さん。... -
【レシピ】麦粥(スーパー大麦 バーリーマックス入りのおかゆ)【お粥研究家の粥日記2025/08/06】
穀物の香ばしさがお好きな方は、きっとこのおかゆもハマると思います! いつものお... -
ぼちぼち、ぼちぼち|雑記#0060
月が変わって、ついたちから週が変わって、月曜日から 再スタートはいつでも切れる... -
【レシピ】もち麦入り茶粥【お粥研究家の粥日記2025/08/04】
さーて、日常モード取り戻すぞ〜! しっかり食べた感が欲しい朝、大好きな茶粥にも... -
【掲載情報】オレンジページの学校『お粥研究家・鈴木かゆさんが広げる「お粥ワールド」』
お粥研究家の鈴木かゆです。メディア掲載のおしらせです! オレンジページの学校さ... -
【レシピ】湯豆腐風粥 昆布出汁の豆腐のおかゆ【お粥研究家の粥日記2025/07/23】
昆布出汁で炊いた豆腐粥、題して湯豆腐風粥なるものをつくりました! 暑さのせいか... -
【出演情報】ニッポン放送『剛力彩芽は未来を編む』7/19(土)、7/26(土)
お粥研究家の鈴木かゆです。メディア出演のおしらせです! 2週にわたり、ラジオに... -
郷土料理ミュージアムという構想──“売れない料理”の価値を考える|雑記#0059
「その料理はねえ、もう作れる人はいないんじゃないかな?」 ……そんな言葉を聞くた... -
【レシピ】にんじん入り切干大根粥【お粥研究家の粥日記2025/07/15】
切干大根のおかゆって、ほんっっっとうにおいしいんですよ〜……! おろし生姜のせ ... -
【レシピ】ごちそう菜っぱ粥 エンダイブ粥に焼きベーコンとクラッカーを添えて【お粥研究家の粥日記2025/07/11】
これ、七草粥やレタス粥でもおいしいだろうな〜!シンプルな菜っぱのおかゆに、焦... -
【レシピ】ズッキーニ鶏粥【お粥研究家の粥日記2025/07/10】
冬瓜のような澄んだ上品なウリの風味と、カボチャのような甘み、そしてじゅわ〜っ... -
ごはんからつくるココナッツ鶏粥のレシピ──湿度の高い朝に!15分でちゃちゃっと時短ごちそう粥
ごはんから15分でできる!じど〜っと気だるい朝に、ちゃちゃっとおいしいエスニッ... -
【アレンジ】ゆば茶粥【お粥研究家の粥日記2025/07/08】
日光・京都の名物「ゆば」と、和歌山・奈良の名物「茶粥」のコラボレーション! ふ... -
隠れ肥満?それとも機械のせい?体脂肪率30%に惑わされていた私|雑記#0058
51.9kg、体脂肪率23.3%。そのわずか5分後、体脂肪率30.1%。 体脂肪率、+6.8%の急上... -
【レシピ】こだわりの昆布だし粥 かつおだしとろろをかけて【お粥研究家の粥日記2025/07/07】
究極のだし粥!良質な昆布のおだしで、贅沢なおかゆをつくりました。 佐吉屋さんの... -
もちもち×しこしこ!日光・補陀洛本舗の「ゆばむすび」にびっくり|雑記#0057
ゆばというと出汁をガンガンに効かせた食べ方しか想像ができなかったけれど、お米... -
【アレンジ】カリカリ梅とろろ粥【お粥研究家の粥日記2025/07/02】
梅のカリカリ×とろろのじゅるりん×おかゆのもっちり=おいしい◎ コンビニでおなじ... -
【レシピ】ブルーベリー粥【お粥研究家の粥日記2025/07/01】
「ブルーベリーごはん」なるものが、おいしいと聞きまして……! ネットでレシピをい... -
「悪石島」と名づけたのは誰か|雑記#0056
鹿児島県トカラ列島の悪石島で地震が頻発しているという。 行ったこともないのに、... -
料理は五感で「楽しむもの」──?|雑記#0055
なるべく精肉店でお肉を買うようにしている。食べる分だけ使う分だけを買えるから...