白粥に、天かす&かつお節♪めんつゆをかけて♪いっただきまーす!
ま、想像通りの味でしょ……と思いながら作ったのですが笑、想像以上においしくて!
おかゆのとろとろと組み合わせると、天かすのカリカリが映えるという発見。
さらに、おかゆのおかげで天かすの食感が変化するのです。カリカリがしなしなになって、馴染む感じ!中華粥の定番トッピングの揚げパン「油条(ゆじょう、ヨウティヤオ)」とも通ずるおいしさを感じました。

おかゆだからこそのおいしさがこんなところにもあるとはねえ!よき出会いでございました。
天かすおかか粥のレシピ

調理時間:5分〜

レシピ……というより、ただのトッピングの話ですね。笑
材料(お茶碗1杯分)
- 白粥 1杯
- 天かす 適量
- かつお節 適量
トッピングに
- 小ネギ など
ご一緒に
- めんつゆ など
つくり方
STEP
おかゆを温める
白粥をつくる。レトルト粥の場合は温める。器によそう。
STEP
盛りつける
おかゆに天かす、かつお節を乗せる。お好みでめんつゆをかけて召し上がれ!


白粥のレシピはこちら




白粥のレシピ ていねいに、お米から。こだわりの白粥
お米から炊いたおかゆは、おいしいです。ふっくらとした米粒は驚くほど甘くて、ゆっくり、ゆっくり、丁寧に食べたくなります。 ずっと、ごはんから作るおかゆ(入れ粥)…
created by Rinker
¥1,000
(2025/04/03 18:33:12時点 楽天市場調べ-詳細)
いただきます!気になるお味は?
お粥の蒸気でかつお節が踊る〜♪ダンシングかつお節〜♪


盛り上がってるかーい!?
天かすおかか粥「イェーーーーイ!」


今回の主役は圧倒的に「天かす」でですね。かつお節の旨味は名脇役ポジ。


お粥自体を「たまご粥」にしたり、「中華粥」にしたり。
トッピングで「卵黄」を乗せたり、「バター」を乗せたり!
いろんなアレンジの広がりを感じました。
あ〜、おいしかった!想像通りに、いや、期待値が低かったからかなあ笑、想像以上においしかった!
ごちそうさまでした!



天ぷら屋さんの天かすも好き♪オタフクの「天華」も好き♪