MENU

もちもち×しこしこ!日光・補陀洛本舗の「ゆばむすび」にびっくり|雑記#0057

  • URLをコピーしました!

ゆばというと出汁をガンガンに効かせた食べ方しか想像ができなかったけれど、お米のもちもちと組み立てるという構成が目から鱗でした!

栃木県日光市での、補陀洛ふだらく本舗さんの「ゆばむすび」との出会いの話です。

もくじ

日光駅から徒歩10分!補陀洛本舗 石屋町店

世界遺産のある街、栃木県日光!

日光の特産は、きれいな水を生かしたものが多いという。水羊羹、そば、そしてゆば。

ホテルの晩ごはんまでにはしっかりお腹を空かせていたかったので、軽めなランチ、しかも土地ならではのものが良いな〜とGoogleマップで探してみつけたのが、補陀洛ふだらく本舗さんの「ゆばむすび」。

ゆばむすびは数量限定のため、売り切れてしまうこともあるのだとか。念のため伺う3日前に電話で予約!

補陀洛ふだらく本舗 石屋町店

補陀洛ふだらく本舗さんは日光市内に2店舗。日光市花石町にある「本店」と、日光市石屋町に「石屋町店」。電車で行ったので日光駅から徒歩10分ほどの「石屋町店」に伺いました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

お粥研究家・料理研究家・文筆家・日常思想家。著書『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(KADOKAWA)。おかゆを通した食文化と暮らしの思想をテーマに、コラム執筆、レシピ開発、コンサルティングなど幅広く活動中。NHK 「あさイチ」、読売新聞、ほぼ日などに出演。JAPAN MENSA会員。

もくじ