お粥研究家 鈴木かゆ– Author –
-
【アレンジ】ゆりねのおかゆ 栗きんとんを添えて【お粥研究家の粥日記2025/01/02】
大好きなゆりねのおかゆをアレンジしました! おせちの「栗きんとん」をセンターに... -
【アレンジ】白粥とおせち【お粥研究家の粥日記2025/01/01】
はじまりの日は、まっしろな白粥。 2021年からはじめて、今年で5回目になる我が家... -
【レシピ】ホップ香る味噌粥【お粥研究家の粥日記2024/12/30】
傑作粥ができました!乾燥ホップを使った香り良きおかゆです。 ビールの原料として... -
【レシピ】ほたてとたまごの中華風粥【お粥研究家の粥日記2024/12/29】
ほたての旨味たっぷりのごちそう卵粥をつくりました!今回使ったのは、割れ身の干... -
【レシピ】わさび菜と鮭のおかゆ【お粥研究家の粥日記2024/12/28】
わさび菜が大好きです。サラダによし、和え物にもよし、鍋にもよし。アク抜きもい... -
【レシピ】酒粕豆乳粥【お粥研究家の粥日記2024/12/27】
ぽかぽかに温まるおかゆさんです。酒粕が香る豆乳粥をつくりました。 こってりな豆... -
【レシピ】スープ仕立ての贅沢鶏粥(骨つき鶏もも肉のスープ粥)【お粥研究家の粥日記2024/12/26】
スーパーでクリスマスの名残をみつけました。 ラッキー!ドリップもでていないし、... -
北欧スウェーデンの伝統料理 クリスマスのミルク粥 Risgrynsgröt のレシピ
北欧スウェーデンのクリスマスの「朝食」や「デザート」にいただくおかゆ、Risgryn... -
【レシピ】はちみつバナナ粥【お粥研究家の粥日記2024/12/18】
焼きバナナがお好きな方はきっとこのおかゆもお好きだと思います◎ 大好きなバナナ... -
【レシピ】大根の茎粥 大根の茎をつかったシャキシャキ粥【お粥研究家の粥日記2024/12/17】
大根のモヒカン部分(?)、大根の茎をつかったシャキシャキ粥をつくりました! 立... -
【レシピ】うにミルク粥【お粥研究家の粥日記2024/12/16】
うに好きさん、集まれ〜〜〜!とびきり贅沢な、濃厚なうにの旨味を堪能できるおか... -
【レシピ】にんにく香るラムトマト粥【お粥研究家の粥日記2024/12/12】
超元気でる系!ラム肉とトマトのおかゆさんをつくりました! ラム×トマト、ほんと... -
【レシピ】とろろかけキヌア粥【お粥研究家の粥日記2024/12/10】
プチプチのキヌア入りのおかゆにとろろをたっぷりかけました! おかゆ×とろろの組... -
【レシピ】味噌春菊粥【お粥研究家の粥日記2024/12/06】
春菊×ごま、春菊×味噌、春菊×ナッツ……どういうわけか、春菊ってコク系食材と相性抜... -
【レシピ】鶏軟骨粥【お粥研究家の粥日記2024/12/05】
今日の鶏軟骨粥は今までで一番シンプル!材料は 塩胡椒で下味をつけた鶏軟骨、米、... -
【レシピ】牡蠣粥【お粥研究家の粥日記2024/12/03】
牡蠣の粥は、めっちゃうまいです。旨味を出す系食材全般おかゆと相性が良いのです... -
【レシピ】ゆず香る鶏粥 もも肉を使って【お粥研究家の粥日記2024/12/02】
鶏×梅、鶏×レモン……鶏肉と酸味って、本当に相性抜群ですね〜……! 今朝は鶏のおかゆ... -
ホーチミン The Ếch カエルのおかゆ|甘辛×粥!はじめてのカエル料理にもおすすめ、カエル粥。【お粥研究家のベトナムおかゆレポ】
2024年秋、ベトナムにおかゆ旅にでかけました! 今回ご紹介するのは、ホーチミンで... -
お粥研究家のベトナムのおかゆレポ ホーチミン・ハノイ|粥旅2024秋【更新中】
2024年秋、ベトナムにおかゆを食べに行きました!フォー(米麺)や、生春巻き(ラ... -
ホーチミン Cháo mực Thanh Sơn イカのおかゆ|イカの旨味が全開の具だくさん粥!【お粥研究家のベトナムおかゆレポ】
2024年秋、ベトナムにおかゆ旅にでかけました! 今回ご紹介するのは、ホーチミンで... -
【レシピ】玄米ごはんからつくる玄米粥【お粥研究家の粥日記2024/10/31】
こ、こ、こりゃおいしい!炊いてある玄米ごはんをコトコト煮込んでおかゆにしまし...