MENU

【アレンジ】金箔のせ白粥【お粥研究家の粥日記2023/01/01】

  • URLをコピーしました!

あけましておめでとうございます!

今年も我が家は、白粥からスタート。はじまりの日にふさわさしい、真っ白な白粥をいただきました。

今年は元旦仕様で金箔をのせて贅沢に。特別な時間を過ごすことできました。

金箔のせ白粥

金箔のせ白粥の写真

白粥に金箔を乗せて完成です!

白粥のレシピはこちら!

created by Rinker
HAKUICHI
¥2,097 (2025/07/31 04:56:00時点 Amazon調べ-詳細)

いただきます!気になるお味は?

食用の金箔を、はらり。

金箔のせ白粥に乗せた食用金箔「金の舞」の写真
(奮発しました!笑)

ゴ、ゴ、ゴージャス……!

だけど、白粥の美しさは金箔にも引けを取りません

金箔のせ白粥のアップの写真

真っ白なおかゆさんが、まぶしい。

お粥の湯気と熱とで金箔が「踊る」という発見。キラキラ、キラキラ、笑顔になっちゃいます。

金箔のせ白粥の写真

ハッとするほどうつくしい、白粥。ていねいにていねいにいただきました。

真っ白な白粥。はじまりの白粥。

とことん特別なおかゆさんでございました。

と〜ってもおいしゅうございました!ごちそうさまでした。

おせちプレートの俯瞰の写真
(↑頑張りました!笑)

あけまして2023年。ことしもお粥ともどもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

お粥研究家・料理研究家・文筆家・日常思想家。著書『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(KADOKAWA)。おかゆを通した食文化と暮らしの思想をテーマに、コラム執筆、レシピ開発、コンサルティングなど幅広く活動中。NHK 「あさイチ」、読売新聞、ほぼ日などに出演。JAPAN MENSA会員。