MENU

【レシピ】くじらと水菜のお粥(はりはり粥)【お粥研究家の粥日記2023/09/04】

  • URLをコピーしました!

お魚売り場で初めて出会った、生のくじら肉。

初めての食材は、とりあえずおかゆにしてみたくなっちゃうお粥研究家、鈴木かゆです!

くじら肉の写真

くじらの刺身のような感じで、にんにくや生姜を合わせるアイディアも浮かんだのですが、やはり煮込み系料理の知恵をお借りするほうがおいしくなる率が高いです。

ということで、大阪名物「はりはり鍋」をヒントに、かつお出汁ベースで、水菜と合わせてみました

ほんとうはもっと脂身の部位でつくるものなのでしょうが笑、美味しかったから結果オーライ!◎

まぐろのような風味で、牛肉や豚肉のような大きい動物らしい力強い食感

肉!ですねえ、くじら!

くじらと水菜のお粥(はりはり粥)のレシピ

くじらと水菜のお粥(はりはり粥)の写真

調理時間:50分

材料(お茶碗2杯分)

  • 生米    1/2合(約75g)
  • かつお出汁 800ml
  • くじら肉  100g〜150g
  • 水菜    少々
  • 醤油    小さじ1
  • みりん   小さじ1
  • 塩     小さじ1/2〜

つくり方

STEP
鍋の温度を上げる

厚手の鍋に研いだ米、かつお出汁800mlを入れる。米のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。

米と鰹出汁を火にかけている写真
STEP
具材の下ごしらえ

水菜を食べやすい大きさに切り、くじら肉を冷蔵庫から出しておく。

くじら肉の写真
STEP
コトコト煮込む

鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で25分煮込む。

コトコト煮込んでいる写真
鍋に箸をかませることで吹きこぼれにくくなります◎
STEP
くじら肉を入れてコトコト煮込む

くじら肉を鍋に入れる。先ほどと同様にフタをしてさらに5分煮込む。

鍋に鯨肉を入れている写真
コトコト煮込んでいる写真
STEP
味つけ

さっとアクをすくいとり、醤油小さじ1、みりん小さじ1、塩小さじ1/2〜で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。

アクをすくいとる写真
醤油を鍋に入れている写真
STEP
蒸らし&盛りつけ

フタをして5分ほど放置して蒸らす。水菜とともに器に盛りつけたら完成!

おかゆを蒸らしている写真
器にお粥を盛りつけた写真

今日9月4日は「くじらの日」だそうです。9(く)、4(じ)、ら(?)🐳

いただきます!気になるお味は?

どどん!くじらと水菜のおかゆさんができました!

くじらと水菜のお粥(はりはり粥)の写真

鰹出汁で炊き上げることで、お米の芯まで鰹の旨味がぎゅ〜っ!旨味&個性たっぷりのくじら肉の風味にも負けません◎

くじらと水菜のお粥(はりはり粥)の俯瞰の写真

今日の盛りつけの工夫が「底水菜」!

器の底に水菜を敷いて、その上にお粥を盛りつけ。最後に水菜で飾りました。

器の底に水菜を入れた写真
器にお粥を盛りつけた写真

鍋にバサッと入れるよりも見た目が綺麗ですし、お粥の余熱でさっと火を通す程度になるため、水菜がシャキシャキ。

くじらと水菜のお粥(はりはり粥)の写真

初めて作ったとは思えない完成度。自画自賛な一皿でございました!

と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

鯨ベーコンのおかゆとか、塩くじらを使ったおかゆにもチャレンジしてみたいですねえ!

300円クーポン 楽天スーパーSALE限定 9/4 20:00~9/11 01:59 宮城 「木の屋石巻水産」 鯨ベーコン切落し 鯨ベーコン切落し80g×5 (国産またはノルウェー産) 【産直・メーカー直送品】

くじらなべ(鯨鍋)
大阪地方に、ふるくから伝わる庶民的な鍋料理。はりはり鍋・水菜のパリだき・水菜のタキタキともいう。鯨肉は、牛肉とまぐろの中間のような肉質である。

『たべもの起源事典』岡田 哲、2003年、東京堂出版

米:ゆめぴりか
醤油:蔵元小田屋 割烹醤油 山紫水明
みりん:福来純 本みりん
塩:海の精

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。