MENU

【アレンジ】白粥とおせち【お粥研究家の粥日記2024/01/01】

  • URLをコピーしました!

はじまりの日は、まっしろな白粥!

我が家の元旦の定番になりつつある白粥×おせちの朝ごはんをいただきました。

おせちが華やかだから、おかゆの真っ白がうつくしくて。お粥の照りも、湯気も、神々しい。

ちなみに……

おかゆとの相性でいうと、ちょろぎ、串わかさぎ、煮しめがスリートップでしょうか。

ちょろぎはカリカリ梅のようですし、串わかさぎは佃煮ですからそりゃ合いますよねえ〜◎

お煮しめはがんばってつくりました!◎
上野の吉池さんで買い出し♪

今年もおかゆのように、ぽかぽかな一年となりますように!

よき初夢を見れるように「ゆめぴりか」を使ってみました。笑
ご利益あるかしら?

金箔のせ白粥の写真
2023年の元旦のおかゆは金箔乗せ。(でも白粥)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

お粥研究家・料理研究家・文筆家・日常思想家。著書『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(KADOKAWA)。おかゆを通した食文化と暮らしの思想をテーマに、コラム執筆、レシピ開発、コンサルティングなど幅広く活動中。NHK 「あさイチ」、読売新聞、ほぼ日などに出演。JAPAN MENSA会員。