コーンポタージュ風のおかゆは、ひとつのジャンルを築きつつあると感じます。
コーンの甘みとお粥のとろみが合うんですよね〜。「食べるスープ」って感じ。
商品としてのコンポタ粥は「たまに食べたときにちゃんとおいしいおかゆ(ハレ粥)」という前提があるためか旨味バッチリ濃い味系が多いのですが、わたしは「日常でおいしいおかゆ(ケ粥)」を模索中。
というわけで、ナチュラル系のコンポタ粥にチャレンジしてみました!
米・バター・ローリエで煮込んで、仕上げにクリーム状のコーン缶。味付けは塩のみ。
おかゆらしさを尊重しつつもコンポタ感しっかり。完成度の高いウマウマな一皿でした!
コンポタ粥(コーンポタージュ風おかゆ)のレシピ
おすすめシーン:食欲のない日、栄養補給、胃腸のケア
調理時間:50分
材料(お茶碗2杯分)
- 生米 1/2合(約75g)
- バター 1かけ *
- ローリエ 1枚 *
- 水 750ml
- クリームコーン 200g
- 塩 小さじ1/2
トッピングに
- パセリ
- 黒胡椒 など
<ポイント>コンソメでも可
バターとローリエは下味&風味づけとして入れました。代わりにコンソメを入れてもOKです。小さじ1〜2程度が目安です。
つくり方
厚手の鍋に研いだ米、バター1かけ、ローリエ1枚、水750mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。
鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で30分煮込む。
ローリエを取り出す。クリームコーン200gを入れ、鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。
塩で味をととのえる。
フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!
いただきます!気になるお味は?
あら、かわいい♡コーンポタージュのおかゆの完成です!
シンプルに、黒胡椒とパセリをのせて。
今回使ったクリームコーンは粒入りのものだったため、いい感じに具入りっぽくなりました◎
今回はローリエ&バターで風味をつけたので、コンソメや顆粒だしをつかったときのような「直線的な旨い香り」はありません。
そのかわり「ふわ〜っとやわらかいおいしそうな香り」がふわり!♡
狙い通り!
口当たりは、ぽってり。
このどろっと感が、食べるスープっぽさを作り出してくれるのでしょうね。おいしい!
体調がイマイチのときも、スープ気分で栄養補給ができそう◎
あとは、セロリを入れたり、鶏肉を入れたり、旨味を出す系食材を組み合わせるのもよさそう◎
トッピングには生クリーム、クルトン、鮭フレーク……うんうん、いろいろ合いそう◎
……あ〜、こんな風にあれこれイメージがわいてくるおかゆに出会えるって、ほんとうにしあわせ!
とーってもおいしかったです。ごちそうさまでした!
「クリームコーン」「コーンクリーム」「クリームドコーン」……いろいろな名称がありますが、要はコーンのペーストです♪
商品ごとの粘度やお味の違いもたのしいですね。
胃の働きを高め、余分な水分を取る作用があるとうもろこし。炭水化物をはじめ、たんぱく質や食物繊維、各種ミネラルなどをバランスよく含み、多くの国で主食として食べられています。
『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.112「とうもろこし」より