疲れたときは、煮込み料理に限る!(?)
お粥研究家の鈴木かゆです。鶏ガラでお出汁をとりました!
おかゆはもちろん、フォーも作れるし、塩ラーメンもよいし、鶏飯もアリアリ◎
だいたい鶏ガラ1羽で1Lのお出汁が取れます。
コトコト料理でデトックス!
鶏ガラ出汁(鶏ガラスープ)のとりかた
下ごしらえ:20分
煮込み時間:3時間
ネットのレシピを5つくらいみて、ポイントをなんとなく抽出して実践しました。
鶏ガラ1羽で1リットルくらいのお出汁が取れる感じです。
材料
- 鶏ガラ
- 香味野菜(ねぎ、生姜、にんにくなど)
- 水
※分量は目分量ですが、ざっくりと、鶏ガラ1羽あたり1Lの水・ねぎ1本・しょうがにんにく1かけずつ、くらいが目安です。
つくり方
鶏ガラを湯通しして、血と内臓を綺麗に洗い落とす。
鶏ガラと香味野菜、たっぷりの水を入れて、強火にかける。茶色いアクが出始めたらすくいとり、弱火で3時間煮込む。
※途中で出てきたアクは取り、かさが減ったら差し湯をする。
鶏ガラと香味野菜を取り出して、ザルにペーパーをしいてこす。
詳しい鶏ガラ出汁のとりかた
鶏ガラは上野の吉池さんで購入しました。1袋に2羽分も入って100円。(!)
1袋に1羽だと思って2袋買っちゃったから、4羽。ふた鍋に分けて、4Lもとれました!
調理の様子を写真つきでご紹介します。
①下ごしらえ
用意するものは、鶏ガラと、香味野菜。今回は鶏ガラ4羽分と、ネギ・にんにく・生姜。
湯通しして、臭みのモトとなる血と内臓を取り出して。下ごしらえ完了です。
②コトコト煮込む
一度きれいに鍋を洗って、鶏ガラ、香味野菜、たっぷりの水を入れて、強火で加熱!
細かい白いアクは放置。茶色いアクが出始めたらすくい取ります。そのあとは弱火でコトコト3時間。
この間にやることは、ときどきアクをすくいとること、水が減ったらお湯をさすくらい。
あ、あと「おいしくな〜れ!」の念も忘れずに。
③こして澄んだお出汁に
3時間経ったら、鶏ガラとお野菜を取り出して、ザルにペーパーをしいてこします。
アツアツだと危ないので、時間に余裕がある場合はすこし冷めてからの方が良いかもしれません。
ふつうのキッチンペーパーだと破けちゃいそうだったので、ぎゅっと絞っても大丈夫なタイプのキッチンペーパーを使いました。
丁寧にこしたら、ででん!完成です!
澄んだ鶏ガラ出汁がたっぷりとれました!
鶏肉と同様、鶏出汁も足が早いので、1〜2日で使うものは冷蔵、それ以上のものは冷凍で。
!身も捨てないでね
お出汁を取った後の鶏ガラについた身!ヘロヘロに出汁を出し切った……と思いきや、おいしいのですよ〜!
小骨が入り込まないように気をつけながら、丁寧にほぐして。お料理のトッピングに使ったり、佃煮にしても◎
鶏ガラ出汁のある週末(随時追記)
鶏ガラ出汁を塩胡椒でととのえるだけで絶品スープに。鍋つゆとしても最高!
わたしはこんな感じで満喫しました。
イチオシはもちろん!おかゆ!
このために作ったようなものですからね笑、イチオシはおかゆです。
鶏飯
先ほどの「ほぐし身」と、錦糸卵、椎茸の煮物、ネギと、ごはんで……奄美の郷土料理、鶏飯!
ほんとはパパイヤのお漬物とか、紅生姜もあると「っぽい」けれど……
鶏ガラ出汁がちゃんとおいしいから、めちゃごちそうでした……!
鶏ガラ出汁ライフはまだまだ続きます!