【レシピ】バターエリンギ粥【お粥研究家の粥日記2022/12/20】

  • URLをコピーしました!

エリンギを使ったお粥はこれまでも作ったことがあったけれど、いつも他のきのこと組み合わせてばかりでした。なぜならエリンギは淡白っていうか、素直すぎるっていうか……ソロで「主役」には難しいような気がしていたのです。

ところが!あるひと工夫で「主役」に!

そのひと工夫とは……エリンギを輪切りにすること

輪切りにしたエリンギのホタテのような食感が大好きで。煮込み料理にも転用できるのでは?と思いついた次第です。

輪切りエリンギを炒めた画像
輪切りエリンギのバター醤油炒め

結果は……狙い通りの主役感!◎

香り華やかなとろ〜んと食感のお粥の中で、輪切りエリンギの食感が絶妙なアクセントに。エリンギさん、おみそれしました。

バターエリンギ粥のレシピ

バターエリンギ粥の俯瞰の写真

おすすめシーン:疲労回復、乾燥肌の改善、ストレスを和らげる、免疫力アップ
調理時間:50分

米の品種:魚沼産コシヒカリ
塩:海の精

材料(お茶碗2杯分)

  • 生米   1/2合
  • 水    700ml
  • エリンギ 1/2パック
  • バター  1かけ
  • ローリエ 1枚
  • 塩    小さじ1/2

トッピングに

  • 黒胡椒
  • フェンネル

ご一緒に

  • 岩塩
  • お醤油

つくり方

STEP
鍋の温度を上げる

厚手の鍋によく研いだ米、水700mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。

鍋の温度をあげている画像

この間にエリンギを輪切りにしておくと流れがスムーズです。

エリンギをまな板の上に乗せている画像
エリンギを輪切りにした画像
1cmを目安に
STEP
コトコト煮込む

鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で15分煮込む。

弱火で煮込んでいる画像
STEP
エリンギを入れてコトコト煮込む

輪切りにしたエリンギ、ローリエ、バターを鍋に入れる。先ほどと同様にフタをしてさらに15分煮込む。

エリンギ、バター、ローリエを鍋に入れた画像
混ぜ込まず「乗せる」感じで。
STEP
味つけ&蒸らし

ローリエを取り出し、塩で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。フタをして5〜10分放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!

ローリエを取り出している画像
塩で味をととのえている画像

いただきます!気になるお味は?

バターの甘い香りがふわ〜っ……!やさし〜い……!

バターエリンギ粥の写真

エリンギの「頭」の部分があるからエリンギってわかるけれど、これぱっと見、ホタテですよね!

バターエリンギ粥のアップの写真

香りづけのローリエ、とろみもだしてくれるバターと共に煮込んだお粥は、とろっとろ。

輪切りエリンギの繊維にそってコリッと崩れるホタテのような食感が、良いアクセントになっておりました◎

バターエリンギ粥のエリンギをすくっている写真

いいなあ、いいなあ。輪切りエリンギ。おいしいぞ。大成功だぞ〜〜〜!

と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

輪切りエリンギを使ったお粥の今後の展望

おもしろい食感なのにお味が素直っていうところが、ものすご〜く使いやすそう!

パッと思いついたものをメモメモ……

  • ホタテの貝柱だしを合わせて「なんちゃってホタテ粥」(←絶対面白い!!!)
  • にんにくと炊き上げて「ガーリックエリンギ粥」
  • とうもろこし粥のアクセントに「コーンエリンギ粥」
  • トマト粥のアクセントに「トマトエリンギ粥」

「なんちゃってホタテ粥」を本気で作るなら乾燥貝柱を水で戻して、かな?

いっそ顆粒のホタテだしを使っても、それなりの味になったりするのかな?

created by Rinker
ユウキ
¥566 (2024/04/18 19:18:17時点 Amazon調べ-詳細)

気になる、気になる〜〜〜!

良い出会いができて今日はご機嫌です。今から第二弾・第三弾がたのしみです。

気を補い、体に潤いを与えるので、疲労回復やストレス解消、乾燥肌の改善などに効果的です。

『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.253「バター」より

きのこの細胞壁に含まれる食物繊維の一種であるβグルカンは、免疫力を活性化させる働きがあり、アレルギーの予防や改善効果が期待されています。腸に直接働きかけるので、空腹時に食べるのがおすすめです。

『NHK出版 からだのための食材大全』池上 文雄 (監修)、2018年、NHK出版 P.129「えのき」より

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。