【レシピ】牛ねぎ粥【お粥研究家の粥日記2023/04/19】

  • URLをコピーしました!

What a lovely day……!傑作!牛肉を使ったお粥で、カコイチおいしくできました……!

牛ねぎ粥のイメージは「国語の教科書に出てくるようなちゃんと頼りになるお父さん」です。(伝わる……?)

すごく疲れてるときに細かいことは聞かずに、「さ、メシ行くぞ」と、なんでもないふうにちょっといいお店に連れて行ってくれて。普段はしないような身の上話をしてくれて。具体的な言葉にせずとも「がんばってごらん」と背中を押してくれるような、そんな感じのお父さん的お粥です。(つ、伝わる…………?)

ポイントは、ちょっといい牛肉を使うことと、昆布出汁で炊き上げること。牛肉の滋味深さと昆布の旨味が織りなす懐の深さったらもう。しあわせっ!

牛ねぎ粥のレシピ

牛ねぎ粥の写真

おすすめシーン:スタミナアップ、栄養補給、ごほうび
昆布出汁の用意:1時間〜
調理時間:50分

材料(お茶碗2杯分)

  • 生米   1/2合
  • 昆布だし 750ml
  • 牛こま肉 100g程度
  • 長ネギ  1/2〜1本
  • 塩    小さじ1

トッピングに

  • 柚子胡椒、わさび

<ポイント>新鮮な牛肉で
素材の質がモロに出るお粥です。一度冷凍をした牛肉やおつとめ品の牛肉は避けた方が無難。可能であれば「ちょっといい牛肉」がおすすめです◎

つくり方

STEP
昆布出汁の用意

昆布をさっと洗い、たっぷりの水またはぬるま湯に1時間以上浸しておく。

昆布出汁をとっている写真
STEP
鍋の温度を上げる

厚手の鍋によく研いだ米、昆布出汁750mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。

昆布出汁を鍋に入れている写真
鍋を中火にかけている写真
STEP
ネギの用意

火を見守りつつ、材料の用意を済ませておく。長ネギを斜め切りにしておく。

STEP
コトコト煮込む

鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で20分煮込む。

弱火で煮込んでいる画像
STEP
具材を入れてコトコト煮込む

牛肉を手で広げながら鍋に入れる。その上にネギを入れる。先ほどと同様にフタをしてさらに10分煮込む。

牛肉を鍋に入れている写真
牛肉と長ネギを入れた写真
STEP
味つけ&蒸らし

さっとアクをすくいとり、塩で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!

牛ねぎ粥のアクをすくいとっている写真
牛ねぎ粥を盛りつけている写真

いただきます!気になるお味は?

んあーーー……!んまそー……!

濃ゆい濃ゆい牛肉の香りが食欲をかきたてます。

牛ねぎ粥の写真

だってみて、この、牛肉色!

牛ねぎ粥のアップの写真

ね、もう旨味が隅々までしみわたってますもの。そりゃおいしいわ〜……!

お肉のお味がしっかり出るので、味の濃い長ネギの緑の部分をもっと入れても良かったかも。あとは、焼きネギとか、ね。

牛ねぎ粥の俯瞰の写真

塩で食べるステーキがお好きな方はきっとこのお粥もお好きだと思います。ちょこんと添えた「柚子胡椒」「わさび」が絶妙なアクセントになっていて◎

あ〜、シンプルでおいしいって、いちばん贅沢なやつだな〜……!傑作粥に出会えて、にっこにこの朝時間でした。

と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

たんぱく質やミネラルが豊富なため、体の昨日を多面的に高め、体力を回復して抵抗力を上げます。

『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.239「牛肉」より

米の品種:会津産コシヒカリ
塩:ゲランドの塩

我が家の定番、フンドーキンの柚子胡椒!
無添加・無着色なのもうれしいし、ピリッと加減も絶妙です。

created by Rinker
¥302 (2024/04/26 14:28:31時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。