【レシピ】たっぷり生姜の中華風鶏粥【お粥研究家の粥日記2023/07/28】

  • URLをコピーしました!

ふう……毎日暑いですねえ〜……!

冷房の下にずっといるからか、なんだか身体に熱がこもっちゃって。今朝は身体の内側からしっかり汗をかく作戦。

たっぷりのおろし生姜を入れた、ごま油香る鶏のおかゆさんをつくりました!

ちゃんと汗をかくと逆にすっきりさっぱり。

暑い日に熱いものや辛いものがやたらとおいしいときってありますよね。ととのった感満点でした◎

たっぷり生姜の中華風鶏粥のレシピ

たっぷり生姜の中華風鶏粥の写真

おすすめシーン:冷えがあるとき、しっかり汗をかきたいとき、疲労回復、胃腸の養生
調理時間:50分

材料(お茶碗2杯分)

  • 生米    1/2合(約75g)
  • ごま油   小さじ1
  • 水     750ml
  • 鶏肉(もも) 100g
  • おろし生姜 小さじ2
  • 塩     小さじ1/2〜

トッピングに

  • みょうが
  • しょうが
  • ラー油 など

つくり方

STEP
下ごしらえ

鶏肉を一口大に切り、塩(少々/分量外)で下味をつける。生姜をすりおろしておく。

鶏肉に塩を揉み込んだ写真
生姜をすりおろしている写真
STEP
ごま油を絡める

厚手の鍋に研いだ米、鶏肉、生姜を入れ、ごま油を絡める。

ごま油を鍋に入れている写真
ごま油を絡めた写真
STEP
鍋の温度を上げる

水750mlを入れる。具材のかたよりがないように鍋底をならして、中〜強火にかける。

鍋を火にかけている写真
STEP
コトコト煮込む

鍋の中がぽこぽこと沸いたら、鍋底から米粒をはがすようにおたまでゆっくりまぜる。鍋にお箸を渡してフタをした状態で、ふつふつと波打つ程度の弱〜中火で30分煮込む。

鍋を弱火にかけている写真
鍋に箸をかませることで吹きこぼれにくくなります◎
STEP
味つけ&蒸らし

アクをすくいとり、塩で味をととのえる。鍋全体をゆっくりとまぜて火を止める。フタをして5分ほど放置して蒸らす。器に盛りつけたら完成!

アクをとっている写真
お粥をもりつけている写真

いただきます!気になるお味は?

ごま油のコクのある香り、鶏肉の甘みのある香り。そそります〜……!

たっぷり生姜の中華風鶏粥の俯瞰の写真

トッピングはねぎや黒胡椒が鉄板ですが、今朝は辛いものを食べたい欲も強かったので、みょうが・しょうが・ラー油をアサイン!

たっぷり生姜の中華風鶏粥のアップの写真

みょうが&しょうがの歯触りがよいアクセントになっていて◎(ところで「みょうが・・・」と「しょうが・・・」の「ょうが」が一緒なのって何か関係あるのかなー?親戚?)

たっぷり生姜の中華風鶏粥の写真

おろし生姜の風味はほぼ消えて、身体のぽっぽ感が強まる感じ。

たっぷり生姜の中華風鶏粥をすくっている写真

とろとろのおかゆを、ふーふー、はふはふ。暑い!暑い!

そうそう、これこれ!こんなふうにしっかり汗をかきたかったの〜!

こんなふうに「自分の食べたい欲」をかなえるごはんが1日の中で一食でもあると、どんなに忙しくてもがんばれちゃうのよね。

さ、今日もぼちぼちがんばろう!

と〜ってもおいしかったです!ごちそうさまでした。

脾と胃の働きを助け、胃腸を温めることで、食欲不振や下痢を改善します。血と気を補って、疲労回復や母乳の出をよくする効果もあります。

『増補新版 薬膳・漢方 食材&食べ合わせ手帖』喩静・植木もも子、2018年、西東社 P.242「鶏肉」より

米の品種:ゆめぴりか
塩:珠洲の海

おかゆにラー油、おいしいですよね〜……♡

created by Rinker
¥378 (2024/10/14 10:31:23時点 楽天市場調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。