粥日記– お粥研究家鈴木かゆの毎日のお粥をご紹介します。 –
-
【レシピ】トムカーガイ風粥/ココナッツベースのアジアン鶏粥【お粥研究家の粥日記2024/03/28】
トム(煮込む)カー(生姜)ガイ(鶏肉)! トムヤムクンと同じくらいタイの定番のスープ... -
【レシピ】セロリの塩漬け粥【お粥研究家の粥日記2024/03/27】
「セロリの塩漬け」を細かく刻んで、お米と煮込みました! 大好きな「セロリの塩漬... -
【レシピ】干しにんじん粥【お粥研究家の粥日記2024/03/26】
干しにんじんを使っておかゆをつくりました。切干大根のおかゆのときも思いました... -
【レシピ】桜粥【お粥研究家の粥日記2024/03/25】
春のイチオシ!桜の塩漬けで香りづけをした色っぽ粥です。 桜の塩漬けをさっとすす... -
【レシピ】ふきのとう味噌on豆腐粥【お粥研究家の粥日記2024/03/24】
お豆腐入りのおかゆさんに、ふきのとう味噌をオン!毎年たのしみにしている春のお... -
【レシピ】はとむぎトマト粥【お粥研究家の粥日記2024/03/22】
肌荒れの兆しに、ほてりに、むくみに……。あれこれが気になる朝、デトックスなおか... -
【レシピ】鹹豆漿粥(台湾風豆乳粥)【お粥研究家の粥日記2024/03/21】
ふるふるのウマウマ台湾風豆乳粥♡ 台湾の朝食でおなじみ「鹹豆漿」をおかゆにアレ... -
【レシピ】青しそ粥(大葉粥) 梅水晶と梅干しを添えて【お粥研究家の粥日記2024/03/20】
レシピと呼ぶにはかんたんすぎるシリーズです。笑 刻んだ青しそを白粥に混ぜ込んだ... -
【粥レポ】日清台湾メシ 鹹豆漿粥を食べてみた!【お粥研究家の粥日記2024/03/18】
2024年3月18日発売!日清のカップ飯シリーズから新登場「日清台湾メシ 鹹豆漿粥」... -
【アレンジ】たっぷり生グリーンピース粥【お粥研究家の粥日記2024/03/14】
おかゆとお豆の組み合わせは、例外なくおいしいです。 冬の小豆粥、初夏のそらまめ... -
【レシピ】ローリエ粥【お粥研究家の粥日記2024/03/13】
ああ〜、香りが写せるカメラがあればな〜……ふつうの白粥との違いが伝わるのに!ロ... -
【レシピ】ミニ大根粥のレシピ【お粥研究家の粥日記2024/03/12】
シンプルな大根のおかゆに、茹でたミニ大根をのせました! 「茹でたチビ野菜を乗せ... -
【レシピ】若ごぼう粥(葉ごぼう粥)【お粥研究家の粥日記2024/03/11】
若ごぼうの認知度はどのくらいなのでしょう?関西ではわりとメジャーだと聞いて、... -
【レシピ】切干大根粥 焼き油揚げを添えて【お粥研究家の粥日記2024/03/10】
切り干し大根のおかゆっておいしいんですよ〜……!ぎゅっと詰まった大根の旨味の力... -
【レシピ】海苔餅粥【お粥研究家の粥日記2024/03/09】
お餅入りのもっちりなおかゆに、焼き海苔を混ぜ込みました! お餅入りのお粥は、香... -
【レシピ】酒粕粥 さば味噌をのせて【お粥研究家の粥日記2024/03/08】
さみいよぉ、さみいよぉ……!まさか3月に東京で雪が積もるなんて……! そんなキーン... -
【レシピ】おくらの新芽粥【お粥研究家の粥日記2024/03/07】
このお野菜、ご存知ですか〜?おくらの新芽! 生でも食べれる、おくらのスプラウト... -
【レシピ】ラムトマト粥【お粥研究家の粥日記2024/03/06】
急に寒すぎィ!ぎゅーっと身体が冷えてしまった朝、ラム肉のおかゆを作りました。 ... -
【アレンジ】おせんべいのせ だしかけ粥【お粥研究家の粥日記2024/03/05】
サクサク、じゅわ〜……! 香ばしいおせんべいをおかゆに乗せて、お出汁をかけていた... -
【レシピ】バター粥 サーモンとディルを添えて【お粥研究家の粥日記2024/03/04】
お米とバターをコトコト。バターとお米を煮込むと、香りが華やかになるのはもちろ... -
【レシピ】もち米のもちもち粥【お粥研究家の粥日記2024/03/03】
もち米のお粥は香りが甘くて、もっちりで……つきたてのお餅、できたてのお団子のよ...