2023年04月お粥研究家の粥日記まとめ

  • URLをコピーしました!

お粥研究家の粥日記。我が家の毎朝のお粥をご紹介します!

もくじ

4月2日(日) とろろ昆布のせ粥

シンプルな白粥に、とろろ昆布を乗せて。ちょろっとお醤油をかけつついただきました! とろろ昆布をドーナツ型に盛りつけることで、一気にお口になだれ込むのを防止。粘り気の強いとろろ昆布をちょこちょこと味わえました◎

2023/04/02のお粥の表紙
2023/04/02のお粥の解説

4月3日(月) ホタルイカ粥

なんとイカした驚きのイカ色🦑ホタルイカの旨味がぶわ〜〜〜っと広がるウマウマなお粥さんができました。ボイルのホタルイカとおろし生姜をお粥の完成5分前にお鍋に入れただけ。こんなに旨味がでるなんて……感動!傑作粥リスト入り決定です。

2023/04/03のお粥の表紙
2023/04/03のお粥の解説

4月4日(火)南蛮漬けのせ粥

きのう作ったわかさぎの南蛮漬けをお粥にのせてみたらこれまたウマ〜……!♡くったりと味の馴染んだお魚のおかず感もそそるし、野菜の歯応えもリズムがうまれてたのしいし。お粥×酢っておいしいもんなあ、そりゃおいしいですよねー🙌

南蛮漬けのせ粥の表紙
南蛮漬けのせ粥の解説

4月5日(水)打ち豆粥

大豆を潰して乾燥させた郷土食「打ち豆」のお粥をつくりました! 大豆って本当に旨味を持った食材ですよね〜……コクのある甘みが美味美味。乾燥豆なのに浸水なしで調理できるのもスキスキ。特有の「しこっ」とした歯応えもよきでした!

打ち豆粥の写真

4月6日(木)たで粥

たで食う人間も好き好き!(?)
お刺身などの添え物として使われる「紅蓼」をお粥に混ぜ込んでみました!ほぼほぼ無味ですが、ほんのり色っぽい辛みのある香りがついてキュン。ちょっとのおめかしで特別感◎海苔の佃煮とともにおいしくいただきました!

4月7日(金)鮭のせ酒粕粥

ひんやり雨の春の朝、ぽかぽかパワー全開の酒粕のお粥をつくりました!
上に乗せたのは、焼き鮭のほぐし身と味噌、それから木の芽(山椒の新芽)。食べた心地こそ冬っぽいけど、香りは春らしく!完成度の高い一皿でした◎

4月9日(日)葉桜とろろ粥

桜の塩漬け香るとろろと、青味を感じる葉物野菜を混ぜ込んだとろろ。葉桜をイメージしたダブルとろろをお粥に乗せて堪能しました! じゅるっとぺろっと、とろろ×粥=美味♡

4月10日(月)だしかけお刺身のせ粥

脂の乗ったおいしそ〜うな鰹のお刺身をもち麦と炊いたお粥さんに乗せました。 ポイントは「だしかけ」。鰹を効かせたお出汁をかけて、お刺身を半レア状態にしてたのしみました。たっぷりの薬味も大正解。うまうまでした。

4月11日(火)明日葉粥

わたし、このおかゆ、めっちゃ好き……! せりっぽいオトナな香りと、よもぎのようなほろ苦さで、お米の甘みがひきたつ感動。なんとなく気だるさがある日はこういう青っぽさがおいしいんですよねえ。今日の身体にビンゴ◎ととのった〜〜〜!

4月12日(水)粥花 いろいろ穀物粥

あつあつのお粥さんにお豆や穀物をたっぷりのせて、お砂糖をかけていただきました!♡
参考にしたのは、台湾スイーツの豆花&芋圓。粥花とでも名付けましょうか、穀物たちとお粥のマリアージュの特別感たるや。しあわせでした〜……!

4月13日(木)焼き蟹味噌たまご粥

おいしすぎて頭がふわふわ……とろとろのたまご粥に蟹味噌をのっけて、バナーで炙ってじゅわ〜……刻み立ての小ネギをたっぷり乗せたら……なんかもう、どう考えてもおいしくて、これは夢かな……? ワタシ、シアワセ !

4月14日(金)ほうれんそうのナムルのせ粥

乗せるだけシリーズ。ほうれん草のナムルをお粥にのせてみました! ごま油はお粥の「お出汁」として使ったりするし、葉物野菜はだいたいお粥に合うし。そりゃ〜味馴染み良いですよね。にんにくを効かせたのも大正解◎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

運営者情報

鈴木かゆのアバター 鈴木かゆ お粥研究家

お粥研究家。24時間おかゆのことを考えている人。「食事でじぶんを整える」をテーマに、毎朝の自分の体調に合わせたおかゆを作っている。お粥を作るのも食べるのも見るのも大好き。

もくじ